バカとけクエスト【中学数学】

バカではとけない!でも、やればできる!

2022-01-01から1年間の記事一覧

①021|複雑な式の値

問題 次の問題を解きなさい。 解き方 複雑な式のポイント ① 式をできるだけ簡単にする ② 数や式を代入する 今までの問題を詰め込んだ問題だゾ! どこで解けなくなったかが大事! 戻り学習用のページを貼っておくゾ!! ・カッコの外し方 baka-tokenai.hatena…

①020|分数の形の式の計算

問題 次の式の計算をしなさい。 解き方 分数の計算のポイント ① (分数の式) × 数 ⇒ 分母の数とかける数で約分する。 ② (分数の式) - (分数の式) ⇒ 通分し、分子の計算をする。 (1) 先に、分母とかける数でかけ算をするゾ! (2) 分母を3と2の最小公倍数…

①019|いろいろな1次式の計算

問題 次の式を計算しなさい。 解き方 1次式の計算のポイント ① 分配法則でカッコを外す。 ② 文字の項 , 数の項をそれぞれまとめる。 (1) カッコの前は+だからそのままカッコを外したゾ! (2) カッコの前は-だから各項の符号を変えてカッコを外したゾ!!

①018|項が一つの式と数の 掛け算・割り算

問題 次の式の計算をしなさい。 解き方 ① 数同士の 積・商を求める ② 最後に文字をかける (1) 5 × ( -3 ) = -15 になるね! (2) -12 ÷ 4 = -3 になるね!!

①017|カッコの式の計算

問題 次の式を計算しなさい。 解き方 カッコがついた計算のポイント ① +( ) ⇒ そのままかっこをはずす。 ② -( ) ⇒ 各項の符号を変えてカッコをはずす。 (1) カッコの前が+だから、そのままカッコを外したそゾ! (2) カッコの前が-だから、カッコの中の…

①016|文字式をカンタンにする

問題 次の式を計算しなさい。 解き方 文字式の計算のポイント ①同じ文字どうしは計算できる! ②くっついてる数字を計算する (1)分数の計算をするために、aを 3a/3 に書き換えたゾ! (2)同じ文字どうしは計算できるから xの項を計算したゾ!! もちろん…

①015|文字式の文章問題(割合)

問題 次の数量を、文字を使った式で表しなさい。 1)濃度a [%] の食塩水 b [g] の中にふくまれる食塩の重さ 2)定価C [円] の商品を、定価のp 割引で買ったときの代金 解き方 文章問題は、 まず、求めるものをハッキリさせて 足りないパーツを埋めていく。…

①014|文字式の文章問題(速さと時間)

問題 次の数量を文字を使った式で表しなさい 1)時速 a km で t 分間歩いたときに進んだ道のり 2)x km の道のりを、時速5kmで進み、 y kmの道のりを、時速 4 kmで進んだときにかかった時間の合計 解き方 文章問題は まず、求めるものをハッキリさせてから…

整数の2乗の作り方

問題 126にできるだけ小さな自然数をかけて、ある整数の2乗になるようにします。 どんな数をかければいいですか? この問題みんなは解けたかな? 文章長いし…なにから手を付けたらいいかすら分かりません… 確かに見た感じ難しそうだよね。ただこの問題にも…

①013|文字式の文章問題(代金・整数)

問題 次の数量を文字を使った式で表しなさい。 1)1冊120円のノートをa冊、1本60円のえんぴつをb本、1個50円の消しゴムを2個買った時の代金の合計 2)98から、十の位の数がx、一の位の数がyの2ケタの自然数を引いた差 解き方 文章問題は ①ま…

①012|文字式に値を代入

問題 各門において、xに値を代入し計算をしなさい。 解き方 文字式に値を代入するときのポイントは 文字の代わりに、カッコつける✨ (2)るい乗の計算のときも文字の代わりにカッコつける!

①011|文字式のきほん

問題 次の式を、文字式の表し方にしたがって表せ。 ※(3)のpの横の文字はqの筆記体(数字の9と見間違えないようにしてる) 解き方 文字式のポイントは ①記号「×」ははぶく(数字→文字の順番) ②記号「÷」は使わずに分数の形にする ③同じ文字の積はるい乗で表す

⓪000|バカとけクエスト(中学数学)【説明書】

旅の始まり 「バカとけクエスト」へようこそ! キミはまだ、なんの問題も解けない「バカ」だ でも安心して欲しい。 この「バカとけクエスト」を回ることで キミは問題を「バカみたいに」解けるようになる。 勉強なんてそんなもんだ。 やれば解ける。知れば解…

文字式の利用の考え方解説しました。

問題 x=-2,y=-3のとき、2(3x+2y)-5(x+y) の値を求めなさい。 この問題みんなは解けたかな? 全然分かりません……… 大丈夫!まずは今日のポイントから教えるね!それは「①式を簡単にする → ②数を代入する」これだけ! 意外と簡単そう…! その通り!数学は簡単…

①010|正の数・負の数(応用)仮平均

問題 A,B,C,D,Eの5人の生徒がハンドボール投げを行なった。 上の表は、それぞれの記録と25mを比べたときの差を表したものである。 この5人の記録の平均を求めなさい。 解き方 まず、こういう文章問題は 何を求めるのかをハッキリさせよう 解き方はそれか…

①009|色々まざってる複雑な計算

問題 解き方 ごちゃごちゃしてるね〜 いろいろ混じった計算は ①カッコの中、かけ算、わり算、るい乗 ②足し算、引き算 の順番で解いていこう 余裕があるひとは 計算をカンタンにしながら解くことを心がけよう (1) 今回は かっこの中(内側) かけ算 かっこ…

①008|わり算が混じった計算

問題 次の計算をしなさい 解き方 (1) わり算とかけ算が混じってる計算は 「わり算をひっくり返して、かけ算の形にする」 (2) 少数があるときは、まず分数にしてから 「わり算をひっくり返して、かけ算の形にする」 分母と分子を戦わせて、残ったものが…

①007|わり算のきほん

問題 次の式を解きなさい 解き方 わり算のポイント ①わり算は、分数にしてかけ算になおす! ②分数のわり算は、分母と分子をひっくり返す! かけ算のポイント 符号が同じ→ + 符号が違う→ − (3)の 0.2 は、かけ算に変える前に 1/5 に変えてもいいゾ☆ 12 ÷ …

①006|るい乗の計算

問題 次の計算をしなさい 解き方 るい乗のポイント ①「直接くっついてるものを何回かけ算するのか」 ②直接くっついているのか、カッコごしかを注意する →直接くっついてる場合は符号はそのまま ※(2)の問題の左側は間違えやすいから注意!マイナスはそのま…

①005|3つ以上のかけ算

問題 次の計算をしなさい 1)( -8 ) × ( +2 ) × ( -6 ) 2)( +5 ) × ( -4 ) × ( -3 ) 解き方 落ち着いて1個ずつ解けばいい。 かけ算のポイント 符号が同じ→ + 符号が違う→ − 答え 1)( -8 ) × ( +2 ) × ( -6 ) = 96 2)( +5 ) × ( -4 ) × ( -3 ) = 60 …

①004|かけ算のきほん

問題 以下の式を計算しなさい。 1)( +7 ) × ( +3 ) 2)( -5 ) × ( -6 ) 3)( +2 ) × ( -9 ) 解き方 かけ算のポイント 符号が同じ→ + 符号が違う→ − 答え 1)( +7 ) × ( +3 ) = 21 2)( -5 ) × ( -6 ) = 30 3)( +2 ) × ( -9 ) = -18 ※答えがプラスの…

①003|足し算と引き算

問題 以下の式を計算しなさい。 ( +6 ) - ( +7 ) + ( -8 ) - ( -5 ) 解き方 カッコつけるな!!→まずはカッコを外す カッコを外すときのポイント 符号が同じ→ + 符号が違う→ − 答え ( +6 ) - ( +7 ) + ( -8 ) - ( -5 ) = 6 -7 -8 +5 = -4

①002|正の数・負の数の大小

問題 次の数を、小さい順に左から並べなさい。 解き方 数の大小を比べるときは 少数にする → 数直線で比べる 数直線は、0からどちらにどれだけ離れているか (左がマイナス、右がプラス) 小さい順だから、左から順に書くだけ!! 答え

①|001|符号のついた数と絶対値

問題 1)上の数直線で、点A,B,C,Dに対応する数を答えよ 2)上の数直線で、点A,B,C,Dに対応する絶対値を答えよ 解き方 1めもりは何かな? 10めもりで大きさが5だから、1めもりの大きさは0.5 1)上の数直線で、点A,B,C,Dに対応する数を答えよ Aは、左に12だ…

音楽聞きながら勉強って実際どうなの?

「勉強中に音楽を聴いてるけど大丈夫かな?」 「せっかく勉強してるのに効率落ちてるんじゃないかな?」 こういった疑問を抱いている受験生は多いんじゃないでしょか。 私自身も、受験期の時こういった疑問を抱き、不安になるたびに 音楽聞きながら勉強 意味…

ラグビーボール型の図形の面積

Q1 : 影を付けた部分の面積を求めよ 今日のポイント △π - ▢ △に正方形の面積の半分 ▢に正方形の面積をかければOK [練習問題の答え] Q1 正方形の面積の半分は ➡ (10 × 10)÷ 2 = 50 正方形の面積は ➡ (10 × 10)= 100 答えは 50π-100 [なんでこう…

式の計算①

Q1 : 次の計算をしなさい (a) ( +2 ) + (+5 ) (b) (-8 ) + (-3 ) 今日のポイント + と + ➡ + - と - ➡ + + と - ➡ - [練習問題の答え] Q1 (a) ( +2 ) + ( +5 ) = 2 + 5 (+ と + ➡ +) = 7 (b) ( -8 ) + ( -3 ) = -8 - 3 (- …

数の大小②

Q1 : 次の各組の数の大小を不等号を使って表しなさい。 (a) +5 , −7 (b) −3 , 0 (c) −3.3 , 0 , −2.4 今日のポイント ↪ 数直線で考える!! 数直線上の右に行くほど数は大きくなる [練習問題の答え] Q1 (a) +5 , −7 → −7 < +5 ( +5 の方が -7 よりも右…

数の大小①

Q1 : 次の数を求めよ (a) 0より7小さい数は? (b)0より3.5大きい数は? 今日のポイント ↪ 小さい → 引き算 大きい → 足し算 [練習問題の答え] Q1 (a) 0より7小さい数 → 0ー7 = ー7 (b) 0より3.5大きい数 → 0+3.5 = 3.5

絶対値ってなんだっけ?  

Q1:次の数の絶対値は? (a) -6 (b)+14 (c) +9.8 (d) -4/5 今日のポイント 絶対値 ↪ ・ぜったいプラスになる ・符号はつけない [練習問題の答え] Q1 (a) -6 → 6 (b) +14 → 14 (c) +9.8 → 9.8 (d) -4/5 → 4/5